この記事は、以下のインターネット回線のPRです。
SoftBank 光:株式会社Life Bank
ソフトバンク光だけに限らず、新しく光回線の契約をし、そこで電話も一緒に契約すると、元々持っていた固定電話の番号が変更になる場合があります。この固定電話番号が変更になってしまうと、新しい番号を覚えるのに時間がかかったり、周りに知らせる必要がでてきたりして面倒です。
現在、携帯電話やスマートフォンなどは、番号ポータビリティという形で、契約会社を変更しても番号を変更せずに利用できるようになっていますが固定電話はどうなのでしょうか。
そこで今回は、固定電話でも電話番号を変更しなくて済む、番号ポータビリティについてご紹介します。
番号ポータビリティとは?
番号ポータビリティ制度とは、「番号持ち運び制度」、「MNP」「LNP」などとも呼ばれ、契約会社が変更になっても電話番号が変わらないという仕組みです。
携帯電話やスマートフォンなどでは、現在は当たり前に利用できるシステムとして、多くの方に浸透しています。この仕組みを最大限に利用することで、固定電話でも番号ポータビリティを活用することができるようになったのです。
ただし、全ての固定電話番号で利用できるわけではありません。固定電話の場合は手順を間違えると、以前の電話番号がなくなってしまうこともあるため、事前にしっかりと確認しておきましょう。
番号ポータビリティが利用できるのはNTTの回線だけ
番号ポータビリティが利用できる固定電話回線は、NTTによる契約の固定電話回線だけです。
つまり、NTTと契約せずに、auやフレッツなどの「ひかり電話」から新たに発番して取得した電話番号は、番号ポータビリティを利用することができないのです。固定電話の回線を新規で契約する際は、このことをしっかりと把握してから契約するようにしてください。
固定電話で番号ポータビリティを利用する流れ
それでは、固定電話で番号ポータビリティを利用する方法について簡単に見ていきましょう。
【1】現在NTT契約の固定電話番号を使用している場合
- ソフトバンク光の電話回線を開通
- NTTを休止し、ソフトバンク光に電話番号を引き継ぎ
重要な点は、まず乗り換える先の会社(ここではソフトバンク光)と契約を結ぶということです。その上で、NTTの契約は解約ではなく休止という形をとることになります。解約してしまうと、そのまま電話番号も消えてしまうことになるため注意が必要です。
【2】現在NTTではない会社の固定電話番号を使用している場合
- NTTに連絡し、NTTと再契約してNTT加入権を復活させる
- ソフトバンク光と契約する
- NTTの回線を休止し、ソフトバンク光に番号を移行させる
- 元々契約していた他社を解約する
ソフトバンク光との契約上、NTTから契約解約の案内が届きますが、事情を説明して休止状態としてください。契約の流れとタイミングが何よりも重要な仕組みになっています。そのため、もしも分からなくなってしまった場合は、必ずNTTに問い合わせてください。
おわりに
今回は、固定電話でも電話番号を変更しなくて済む、番号ポータビリティについてご紹介しました。
携帯電話やスマートフォンと違い、非常に煩雑だと思われた方もいるかと思います。番号ポータビリティを固定電話番号で利用していくには、NTT契約の番号が必要となるわけです。これは、NTT加入権と呼ばれる電話番号の権利に関係してくるのですが、番号ポータビリティが利用できるかできないかについては、まずはNTTに相談することが適切です。