今や人々の暮らしには欠かせなくなったインターネットですが、そもそもインターネットって何?という方もまだいるのではないでしょうか。そんなインターネット初心者の方のために、インターネットがどんなもので、契約する場合はどうやって選べば良いのか、ということを紹介していきます。
目次
インターネットって何?
インターネットとは、世界中のコンピュータなどの情報機器を接続するネットワークのことです。1990年ごろから世界的に広く使用され始め※、現在では人々の生活や仕事などの様々な場面で使われる、必要不可欠なものとなっています。
また、インターネットに接続するための回線を、インターネット回線といい、光ファイバーを利用する光回線や、電話線を利用したアナログ回線、電波を介して接続するモバイル回線などがあります。
各回線にもそれぞれ様々な業者が提供している商品があり、選ぶのに迷ってしまうかもしれません。ここでは、光回線に絞って業者によってどんな違いがあるのか紹介していきます。
※総務省「インターネットの登場・普及とコミュニケーションの変化」より

インターネット光回線にはどんな違いがあるの?
まずはどんなインターネット光回線があるのかご紹介していきます。ここでは比較のために、最大1Gbpsで契約期間が2年のプランを用いています。
フレッツ光 | SoftBank 光 | auひかり | ドコモ光 | |
月額(マンション) | 4,125円~※1 | 4,180円~※3 | 4,455円~※5 | 4,400円~※7 |
月額(戸建て) | 6,270円~※2 | 5,720円~※4 | 6,160円~※6 | 5,720円~※7 |
初期工事費(マンション) | 16,500円 | 26,400円 | 33,000円 | 16,500円 |
初期工事費(戸建て) | 19,800円 | 26,400円 | 41,250円 | 19,800円 |
スマホセット割 | × | ○ | ○ | ○ |
速度 | 最大1Gbps | 最大1Gbps | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
契約期間 | 2年 | 2年 | 2年 | 2年 |
※月額はすべて税込でプロバイダ込みの料金。
※初期工事費用は目安。回線状況や工事の曜日によって変動。
※1 NTT東日本フレッツ光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ+プロバイダサービス「BB.excite 光 with フレッツ」の料金。
※2 NTT東日本フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ+プロバイダサービス「BB.excite 光 with フレッツ」の料金。
※3 SoftBank 光「マンション・ギガスピード」「マンション・スーパーハイスピード」プランで、プロバイダ込みの料金
※4 SoftBank 光「ファミリー・ギガスピード」「ファミリー・スーパーハイスピード」プランで、プロバイダ込みの料金
※5 auひかりマンション・マンションギガプランでネットの料金。プロバイダ料込み。
※6 auひかりホーム1ギガ・ずっとギガ得プランでネットの料金。プロバイダ料込み。
※7 ドコモ光 1ギガタイプA、プロバイダ込みの料金。
おおよそマンションだと4,000円を超える料金、戸建てだと6,000円前後の料金となっています。工事費に関しては回線状況や工事の曜日によっても変化します。
また、ドコモ光、auひかり、SoftBank 光には、スマホの月額がおトクになるセット割もあります。
では、各光回線を見ていきましょう。
①フレッツ光
フレッツ光は、NTTが提供する光回線インターネットです。
フレッツ光の月額料金
フレッツ光 | 月額(税込) |
マンション | 4,125円~※1 |
戸建て | 6,270円~※2 |
※1 NTT東日本フレッツ光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ+プロバイダサービス「BB.excite 光 with フレッツ」の料金。
※2 NTT東日本フレッツ光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ+プロバイダサービス「BB.excite 光 with フレッツ」の料金。
フレッツ光東日本の最大速度1Gbpsのプランの月額料金は、マンションタイプ4,125円(税込)~、戸建てタイプ6,270円(税込)~となっています。東日本と西日本では月額料金が異なるため、注意が必要です。
フレッツ光東日本の場合、2年間で最大18,480円割引となる「にねん割」※1などがあり、上記値段よりもおトクに始めることもできます。
また、最大通信速度概ね10Gbpsの高速プラン「フレッツ光クロス」を、2020年4月1日から提供を開始しています※2。
※1 対象プラン:フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ/ファミリー・ギガラインタイプ/ファミリー・ハイスピードタイプ/ファミリータイプ、フレッツ 光ネクスト ギガマンション・スマートタイプ/マンション・ギガラインタイプ/マンション・ハイスピードタイプ/マンションタイプ
※2 NTT東日本フレッツ光公式サイトより(https://flets.com/)、一部地域でのみ提供。
フレッツ光の初期工事費
フレッツ光 | 初期工事費(税込) |
マンション | 16,500円 |
戸建て | 19,800円 |
※初期工事費用は目安。回線状況や工事の曜日によって変動。
フレッツ光の初期工事費の目安は、マンションタイプ16,500円(税込)、戸建てタイプ19,800円(税込)です。屋内配線の工程が必要かどうかなどによって工事費は変動します。
②SoftBank 光
SoftBank 光は、NTTのフレッツ光回線を利用して提供している「光コラボ」のインターネットサービスです。「光コラボ」とは、NTTの光回線に独自のサービスを組み合わせて提供する光回線のことを差します。
SoftBank 光の月額料金
SoftBank 光 | 月額(税込) |
マンション | 4,180円~※1 |
戸建て | 5,720円~※2 |
※1 SoftBank 光「マンション・ギガスピード」「マンション・スーパーハイスピード」プランで、プロバイダ込みの料金
※2 SoftBank 光「ファミリー・ギガスピード」「ファミリー・スーパーハイスピード」プランで、プロバイダ込みの料金
SoftBank 光の月額料金は、マンションタイプ4,180円(税込)~、戸建てタイプ5,720円(税込)~です。
SoftBank 光でも、最大速度10ギガのプランの提供を一部地域で開始しています※。
※SoftBankプレスリリースより(https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200324_02/)、2020年4月1日から一部地域でのみ提供。
SoftBank 光の初期工事費
SoftBank 光 | 初期工事費(税込) |
マンション | 26,400円 |
戸建て | 26,400円 |
SoftBank 光の初期工事費は、宅内の配線状況などによって異なります。ただ、他社からの乗換えの場合、最大26,400円のキャッシュバックがあるほか※、他社回線の違約金を最大10万円まで還元※しているため、乗換え時も安心です。
※フレッツ光からSoftBank 光に転用、他社光コラボレーションからSoftBank 光に事業者変更される場合は対象外です。また、回線工事費が発生しない場合も対象外となります。
※他回線解約時の解除料金・撤去工事費を全額ソフトバンク株式会社が負担。「SoftBank 光」/申し込み日から180日以内もしくはSoftBank Air/申し込み日から90日以内に開通した方で、条件①~④(開通された月を1ヶ月目として5ヶ月目の末日までに、①元回線の違約金・撤去費用を証明書貼付シートに貼り付けし、指定の返送先へ返送した、②対象サービスの利用継続している、③料金のお支払方法を登録している、④毎月のご利用料金を支払期限までにご入金いただいている)をすべて満たした方。キャンペーン終了日未定。
SoftBank 光のスマホセット割
SoftBank 光の場合、SoftBankスマホだけでなく、Y!mobileスマホも毎月割引になるため※、格安スマホとの両立が可能なためおトクです。
※下記指定オプション(税込550円~)へのご加入が必要となります。
SoftBank光 ファミリー・10ギガ以外の場合:光BBユニットレンタル、Wi-Fiマルチパック、ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか
SoftBank光 ファミリー・10ギガの場合:光BBユニットレンタル、Wi-Fiマルチパック、ホワイト光電話
※おうち割 光セット適用時。データプランメリハリ無制限/データプランミニフィット+の場合。SoftBank 光もしくはSoftBank Airのご契約が必要です。[加入例]SoftBank 光ファミリータイプの場合5,720円/月。
③auひかり
auひかりは、KDDI独自の光回線で提供しているインターネットサービスです。
auひかりの月額料金
auひかり | 月額(税込) |
マンション | 4,455円~※1 |
戸建て | 6,160円~※2 |
※1 auひかりマンション・マンションギガプランでネットの料金。プロバイダ料込み。
※2 auひかりホーム1ギガ・ギガ得プランでネットの料金。プロバイダ料込み。
auひかりの月額料金は、マンションタイプ4,455円(税込)~、戸建てタイプ6,160円(税込)~となっています。マンションだけで8タイプの料金体系が用意されており、マンションのタイプや通信速度によって月額料金が異なります※1。
auひかりは、フレッツ光やドコモ光よりも早く2018年3月から、最大通信速度10ギガの高速プランの提供を始めています※2。
※1 auひかり公式サイトより(https://www.au.com/internet/mansion/mansion-giga/?bid=we-we-gn-2129)
※2 KDDI プレスリリースより(https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/02/08/2947.html)、一部地域でのみ提供。
auひかりの初期工事費
auひかり | 初期工事費(税込) |
マンション | 33,000円 |
戸建て | 41,250円 |
※初期工事費用は目安。回線状況や工事の曜日によって変動。
auひかりの初期工事費の目安は、マンションタイプ33,000円(税込)、戸建てタイプ41,250円(税込)となっています。ただ、初期工事費用相当額を毎月の月額から割引するキャンペーンを行っており、課金開始月の翌月から35カ月間の割引適用となります。
auひかりのスマホセット割
auひかりを契約している間は、auスマートバリュー適用で家族全員のauスマホ代が永年月額最大1,100円(税込)割引※になります。
※スマホプランが「新auピタットプランN」「新auピタットプラン」「auピタットプランN(s)」「auピタットプラン」「auピタットプラン(s)」でデータ容量が1GB以下の場合は適用されません。
※「ネット+電話」加入の場合に適用。
④ドコモ光
ドコモ光は、SoftBank 光同様「光コラボ」のインターネットサービスです。
ドコモ光の月額料金
ドコモ光 | 月額(税込) |
マンション | 4,400円~※ |
戸建て | 5,720円~※ |
※ ドコモ光 1ギガタイプAで、プロバイダ込みの料金。
ドコモ光の月額料金は、マンションタイプ4,400円(税込)~、戸建てタイプ5,720円(税込)~となっています。
最大通信速度10ギガの高速プランも、2020年4月1日から順次提供を開始しています※。
※ドコモ光公式サイトより(https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/03/09_00.html)、一部地域でのみ提供。
ドコモ光の初期工事費
ドコモ光 | 初期工事費(税込) |
マンション | 16,500円 |
戸建て | 19,800円 |
※初期工事費用は目安。回線状況や工事の曜日によって変動。
ドコモ光の初期工事費の目安は、マンションタイプ16,500円(税込)、戸建てタイプ19,800円(税込)となっています。時期によっては新規工事費無料キャンペーンを行っているほか、フレッツ光から乗り換え(転用)の場合は、ドコモ光の開通工事費は不要になります※。
※転用と同時に速度などを変更する場合は工事料が発生します。
ドコモ光のスマホセット割
ドコモ光を契約している間は、家族全員のドコモスマホ代が永年月額最大1,100円(税込)割引※になります。家族4人でドコモスマホをお使いの場合は、毎月4,400円(税込)割引できるのでおトクです。
※スマホプランが「5Gギガホ」「5Gギガライト」「ギガホ」「ギガライト」の場合。
どうやって選べばいいの?
これまで4つのインターネット光回線を紹介してきましたが、どの光回線が一番オススメなのでしょうか?
ズバリ今使っているスマホの割引を受けられる光回線を選ぶことをオススメします。
お使いのスマホ | オススメの光回線 |
SoftBank・Y!mobile | SoftBank 光 |
au | auひかり |
docomo | ドコモ光 |
SoftBankまたはY!mobileスマホをお使いの方はSoftBank 光、auスマホをお使いの方はauひかり、docomoスマホをお使いの方はドコモ光が割引対象となります。
各光回線ごとに申込みサイトが複数存在するため、独自のキャッシュバックキャンペーンを行っている以下の3サイトをピックアップしました。キャッシュバックを受けるには条件がありますので、その条件も併せてご紹介します。
①SoftBank 光
SoftBank・Y!mobileユーザー向けのSoftBank 光の以下申込みサイトでは、最大75,000円キャッシュバックを実施しています※。
※キャッシュバック適用条件
・「SoftBank 光」、「指定サービス」、「指定オプション」を同時に申込みした方。※指定サービス:電話+TV+ソフトバンクでんき ※指定オプション:光BBユニットレンタル+Wi-Fiマルチパック+BBフォン(おうち割 光セット適用条件)、スマートレスキュー(初月無料)
・キャンペーン期間中に上記SoftBank 光サイトから新規で申し込みした方。
・申し込み受付の際に担当オペレーターへ、希望のキャンペーンコードを申告した方。
・申し込みしたサービスが、申し込み日より90日以内に開通し、特典受け取りまで継続利用した方。
・申し込み月を含む10ヶ月目の1日から末日までにキャッシュバックのお手続きをした方。
・キャッシュバック申し込み手続きの際に、株式会社LifeBank規定のアンケートに答えられる方。
②auひかり
auスマホユーザー向けのauひかりの以下申込みサイトでは、最大131,000円キャッシュバックを行っています※。
※特典対象者
・上記auひかりサイト記載のフリーダイヤルまたはWebフォームから、auひかりを新規で申し込みした方。
・指定のプロバイダが申し込みから90日以内に開通し、特典受け取りまで継続利用した方。
・auひかり開通後、上記サイトが指定する期間内に特典の申請手続きをした方。
・申込したサービスについて、開始日より、まるまる24ヵ月以上の利用を約束できる方。
・申込月を含む10ヵ月目の1日から末日までにキャッシュバックの手続きをした方。
※キャッシュバック適用条件(キャッシュバック金額が121,000円の場合)
au光回線(ずっとギガ得プラン)+ひかり電話+指定プロバイダ(BIGLOBE)+指定オプション(トータル・ネットセキュリティ、BIGLOBEお助けサポート、あんしんバックアップ、エンジョイプラス、暮らしのあんしん相談、生活かけつけレスキュー)+即日申込+auひかりスタートサポート+auひかりスタートサポート上乗せキャッシュバック」
③ドコモ光
docomoスマホユーザー向けのドコモ光の以下申込みサイトでは、最大20,000円キャッシュバックを行っています※。
※特典対象者
・上記サイト内または、申込み受付窓口から申込みした方。
・申込み受付の際担当オペレーターへ、キャッシュバック希望の旨を申告した方。
・申込みしたサービスを特典受け取りまで継続利用した方。
・ドコモ光回線工事完了の翌月末日までに必要な申請を完了している方。
※キャッシュバック適用条件(キャッシュバック額が20,000円の場合)
・新規or事業者変更or転用で申込みの場合。
・ひかりTV for docomo + DAZN for docomoを新規or事業者変更or転用で契約の場合※1。
※1 DAZN for docomoは新規契約のみ適用となります。
※1 DAZN for docomoを申込みから90日間以上の利用継続で適用となります。
※1 DAZN for docomoのキャッシュバック適用にはドコモ光回線が申込月+3ヵ月以内での開通が必要です。
※1 上記ドコモ光サイト経由でドコモ光と同時申し込みの場合のみ適用となります。
・上記サイト申込みフォームから申込みした場合。
④フレッツ光
上記の各キャリアスマホをお使いでない方には、フレッツ光がオススメです。この先ドコモ光やSoftBank 光などにお乗換えの場合でも、工事費がかからずに済む可能性があるためです。以下のサイトでは、最大79,000円キャッシュバックなどのキャンペーンを行っています※。
※特典対象者
・上記フレッツ光サイト内または、申し込み電話受付窓口から新規で申し込みした方。
・申込受付の際に担当オペレーターへ、希望するキャンペーンコードを申請した方。
・申し込みしたサービスが、申込日より90日以内に開通し、特典受け取りまで継続利用した方。
・申込みしたサービスについて、開始日より、まるまる24カ月以上の利用を約束できる方。
・申込月を含む10カ月目の1日から末日までにキャッシュバックの手続きをした方。
・キャッシュバック申込手続きの際に、株式会社ネットナビ規定のアンケートに答えられる方。
※キャッシュバック適用条件(キャッシュバック額が70,000円の場合)
フレッツ光 (法人、SOHO、個人事業主)+指定プロバイダ+ひかり電話(エース)
+ITサポート&セキュリティ ライトあんしんプラン +24時間出張修理オプション
工事が気になる方向け
ここまで光回線のオススメ3社を紹介してきましたが、どれも工事が必要な場合があり、開通までに時間を要します。一方で、工事不要でコンセントに挿すだけで使用できるインターネット回線もあります。それがSoftBank Airです。SoftBank Airのオススメは以下のサイトで、最大85,000円キャッシュバックを行っています※。
※ 特典対象者
・上記サイトのWEB申し込みフォームより、お申込みいただいた方
・利用開始月を1ヵ月目とし、24ヵ月間のご利用をお約束いただける方
・キャッシュバック申請フォームの受付期間中に申請していただける方
・お申込み完了月の翌月末日までに、ご利用開始していただける方
※ キャンペーン条件
・SoftBank Air即日申し込み完了 23,000円
・お申し込みフォームからのお申込み +10,000円
※U-25 SoftBank Air 特別割引2021及び60歳以上向け SoftBank Air割引が適用の場合はSoftBank Air申し込み(端末購入) +28,000円
・指定サービス(Broad WiMAX(指定オプションあり)+スマートレスキュー+クラウドボックス)に同時申し込み +52,000円
持ち運びたいという方向け
これまで家の中のみで使えるインターネット回線についてご紹介してきましたが、家の中だけでなく外出中にも利用したいという方には、モバイル回線を利用した持ち運び型のBroad WiMAXがオススメです。
まとめ
インターネットとは何かということから、インターネット回線の選び方などを紹介してきました。
ぜひ一度インターネット回線の導入を考えてみてはいかがでしょうか?
少しでも各回線に興味を持った方は、各サイトをチェックしてみましょう!

SoftBank光編集部

最新記事 by SoftBank光編集部 (全て見る)
- 【徹底解説】Wi-Fiルーターの選び方と おすすめWi-Fiルーター - 2022年1月14日
- ソフトバンク光テレビとは?特徴・提供エリア・料金・お得な契約方法を紹介 - 2021年7月23日
- ソフトバンクのWiFiサービス3種を解説!月額料金やキャンペーンも紹介します - 2021年7月12日