本記事ではソフトバンク光とは何なのか、通信速度はどれくらいの速さなのか、といった特徴を解説し、お得にサービスを受けるための情報も多数紹介していきます。いろんなパターンのキャンペーンが用意されているため、これからソフトバンク光の契約を申し込もうと考えている方はぜひチェックしてみてください。
目次
ソフトバンク光とは?
ソフトバンク光は、固定回線の一種です。NTTフレッツ光の回線を使用するインターネットサービスのことで、最大速度は1Gbps(※)と高速通信を提供しています。リーズナブルに使用できますし、お得なサービスが多数展開されているなどの特徴も持ちます。
また、プロバイダーと回線をまとめて契約することになるので、別途プロバイダーとの契約をする必要はありません。回線はフレッツ光、プロバイダーはYahoo!BB、というセットで構成されています。
インターネット回線の契約をする際、多くの方は「安心して使うことができるサービスなのか」「サクサク通信ができるのか」といったことが主な関心事かと思います。
そこで以下では、サービスに関する基本的なこと、通信の速さやお得に契約するための情報などを紹介していきます。
なお、基本料金は集合住宅に住んでいるか、戸建に住んでいるのかによって異なります。集合住宅タイプのほうが安く設定されており、月額4,180円(税込)~で戸建では月額5,720円(税込)~となっています。この金額に上記プロバイダー料金も含まれていますし、各種キャンペーンの適用によって実質料金をさらに下げられる可能性もあります。そのため当サービスを検討している方は、本記事で解説するキャンペーン情報などもしっかりと確認しましょう。
(※)1Gbpsとは技術規格上最大の速度です。実際にはお客さまのご利用環境や回線状況により、低下する場合があります。
ソフトバンク光の速さとは?
ソフトバンク光は、その名の通り光回線を使用しますが、光回線がどのようなものなのかご存知でしょうか。
光回線は、通信の高速性および安定性を兼ね備えたものであり、例えばオンラインゲームや動画視聴などのように大容量のデータのやりとりする場面などではよりその効果を発揮します。
単にインターネットサーフィンをするだけであればそのスピード感を体感するのは難しいかもしれませんが、大容量通信においては差を感じることができるかもしれません。
というのも、大容量通信では通信速度が遅いとすぐに支障をきたしてしまいます。視聴中の動画はすぐにロードで止まってしまいますし、オンラインゲームでもタイムラグが生じてしまうでしょう。特に、リアルタイムで他者とスムーズなやり取りが求められるような場合には、高速通信の環境が整っていなければなりません。
光回線では電気信号を光に変換して情報伝達を行い、この技術があることによって速い通信が実現されています。その構造上、電磁波の影響を受けにくいことから、速いだけでなく安定的な通信もできるというメリットがあるのです。
そこでおすすめなのがソフトバンク光です。最大「1Gbps」という高速通信ができるようになります。bpsという単位は通信速度を表す単位で、1Gbpsであれば1秒あたり10億ビットのデータが送れることを意味します。この数値だけではピンとこないかもしれませんが、一般的なWebページ閲覧やビデオチャットが100Mbps程度で快適になる(※)ことを考えれば、いかに余裕のある数値であるかが分かるかと思います。
そのため、1Gbpsあればインターネットでほとんどのことが快適にできます。近年普及が急速に進むYouTubeにおいても、1Gbpsの環境下なら、容量2MBに相当する7分程度の動画でも1秒未満で表示ができることになるのです。(※)
ただし注意が必要なこととして、「①回線タイプによって最大速度が異なる」、そして「②その時々の環境・状況によって一時的に速度が低下する可能性がある」という2点が挙げられます。
まず①の回線タイプについては、最大1Gbpsが提供されるのはNTT東日本エリアだと「ファミリー・ギガ・スピード」(住居形態:戸建)、「マンション・ギガスピード」(住居形態:集合)です。
他には「ファミリー・ハイスピード」や「マンション・ハイスピード」などもありますが、それらは下り最大速度200Mbpsあるいは100Mbpsなどとされています。もちろん、この速度でも快適な通信は可能ですが、1Gbpsに比べると性能はやや劣ります。
ただ、ハイスピードのタイプでもIPv6 IPoE + IPv4(IPv6高速ハイブリッド)にすることで下り最大速度を1Gbpsにすることが可能です。IPv6高速ハイブリッドとは、IPv4とIPv6という2つの接続を同時に行うことで安定かつ高速の通信を実現するという技術です。
なおNTT西日本エリアの場合は(住居形態:集合)が最大1Gbpsを提供する回線タイプです。最大200Mbpsとなる「ファミリー・ハイスピード」「マンション・ハイスピード」などの名称は同じです。
続いて②の一時的に速度が低下する可能性があるという点についてですが、これはどの会社のどの回線を使っても起こり得ることです。
表記されるのはあくまでも規格上の最大速度であり、実際の速度はその使用時における環境等に応じて常に変動します。多くの人が集中して使用すれば影響が顕著に出るでしょうし、逆に良い環境下において使用人数も少ない状況であれば最大速度近くになる可能性もあります。
(※)参考元:https://xn--9ckkn6734azp1b.jp/internet-speed-standard
ソフトバンク光のサービスとそれぞれの特徴

それでは、ソフトバンク光を契約する上でぜひ知っておきたい情報を以下で紹介していきます。冒頭で料金について軽く紹介しましたが、基本料金を挙げたのみですので、実際の支払額は以下のキャンペーン・サービスが適用できるかどうかチェックして計算してみましょう。
どのサービスが適用できるのか、特に条件に関してはしっかりと確認しておくと良いです。
●おうち割光セット
「おうち割光セット」はソフトバンク光におけるキャンペーンの1つです。簡単に説明すると「ソフトバンクの携帯やスマートフォンと指定の光回線を、セットで契約することを条件に適用される割引」のことです。
つまり、ソフトバンク光のみで活用できるキャンペーンではなく、ソフトバンクで提供されている各種固定通信サービスであれば広く適用される可能性があります。他の対象サービスとしては「ソフトバンクエアー」や「Yahoo! BB ADSL」「ソフトバンク ブロードバンド ADSL(エンジョイBB)」などが挙げられます。
肝心の割引額ですが、基本的には毎月最大1,100円で、永年割引されます。ただし一部のサービスに対しては550円の割引とされています。
なお注意点もいくつかあります。1つ目は、固定通信サービスの内容によっては3年目以降の割引有無が変わるため、必ずしも永年の割引が受けられるわけではないということです。
2つ目は、固定通信サービス1つにつき適用される携帯電話回線は最大10回線までということです。対象機種としてiPhoneやiPad、WiFiルーター、モバイルシアターなど色々挙げられていますが、多数所有している方はこの点を配慮する必要があるでしょう。
3つ目は、ソフトバンク光を契約する方に限り、指定のオプションに加入している必要があるということです。「光BBユニットレンタル」「WiFiマルチパック」等への加入をすることが当キャンペーンの適用条件とされています。
なお、ワイモバイルを使用している方も適用対象となるため、当キャンペーンの活用を検討すると良いでしょう。
●キャッシュバックキャンペーン
「キャッシュバックキャンペーン」は、指定のサイトからソフトバンク光(またはソフトバンクエアー)の新規申し込みをすることで、最大75,000円のキャッシュバックが受けられるというキャンペーンです。最大額の還元を受けるためには、各種オプションおよび指定サービスの同時申し込みが必須です。
新規申し込みのみですとキャッシュバックの金額は25,200円です。「光BBユニットレンタル」と「WiFiマルチパック」、そして「BBフォン」「スマートレスキュー」の同時申し込みをするとプラス4,800円です。
「ホワイト光電話」と「ソフトバンク光TV」、そして「ソフトバンクでんき」の指定サービス同時申し込みで45,000円が追加され、これらすべてを満たせば75,000円が還元されます。
キャンペーンの適用に際しては、申し込み時にオペレーターに対しキャンペーンコードの申告が必要です。そのため指定サイトに記載のコードをメモ、あるいはそれを見ながら受付担当に伝えるようにしましょう。
その他主な注意点としては以下が挙げられます。
- 申し込み手続の際、所定のアンケートに答える必要がある
- 後述の「月額料金実質割引キャンペーン」との併用はできない
- 新規申し込み者が対象であるため、すでにソフトバンク光を契約している方は対象外となる
- サービス開通後、振り込みを受ける前にプラン変更や転居、住所変更等が生じると対象から外されてしまう
●25,200円キャッシュバックキャンペーン
「25,200円キャッシュバックキャンペーン」も指定のサイトを使って申し込みをした場合に適用されるキャンペーンです。
12ヶ月間、月額料金から実質2,100円割引されるかたちで、合計25,200円がキャッシュバックされます。
上記の最大75,000円「キャッシュバックキャンペーン」との併用は不可。申し込み時にキャンペーンコードを伝えることや、新規での申し込みを行った方に限定されていることなど、各種注意点の多くは同キャンペーンと共通しています。
詳しくは指定サイトのページ(https://softbank-hikari.jp/plan/campaign/tokuwari.php)にて確認のうえ、検討をすると良いでしょう。
●あんしん乗り換えキャンペーン
「あんしん乗り換えキャンペーン」は、現在使っている他社の回線サービスなどからソフトバンク光に乗り換えをした方限定で使うことができるお得なキャンペーンです。
最大10万円の還元が受けられるという、規模の大きなものですが、当サービスの特徴は乗り換えによって生じた他社の違約金や撤去工事費などの費用をソフトバンクが負担してくれるというところにあります。そのため、常に10万円が得られるわけではありませんし、手元のお金が増えるというものでもありません。
ただ、他社と契約をしており、別のサービスへの乗り換えを考えている方にとっては、契約の解除時にかかる違約金や工事費用がネックになっていることもあるでしょう。多くの業者が解約の時期や契約の期間に応じて違約金が発生するように契約内容を設定しているからです。
毎月の使用料金を安く下げることができ、長期的に見てお得になることが分かっていたとしても、急に大きな費用が発生するとなればなかなか乗り換えに踏み切れない方も少なくありません。
しかしこのキャンペーンを使えば、このときに発生する費用も10万円までであれば満額還元されるため、思い切って契約を切り替えやすくなります。具体的には、他社の、さらには他社のモバイル端末代でまだ支払い終わっていない分も含まれます。
なお、端末の代金に関しては、上限42,000円までと定められているため注意しましょう。他社にて契約すぐの場合などには上限額まで活用してもカバーしきれない可能性があります。
また、申し込みをした日から180日以内に契約の成立がなされなければなりません。
還元金額を示すためには、解約時に発生した各種費用の確認ができる証明書のコピーを取る必要があります。これを所定の証明書シートに貼り付け、指定の宛先に返送します。この確認に加え、ソフトバンクでの支払い方法の登録が済んでいることおよび毎月の料金を期日までに支払ったことの確認ができ、ようやく適用条件を満たすことになります。
必要な書類として、証明できる書類をコピーして貼り付けなければならないため、解約時に発行された各種書類はなくさずに大事に保管しておかなくてはなりません。また、元回線の「違約金」や「撤去費用」などと、何の費用なのかが確認できる書類をコピーしておきましょう。
●おうち割光セットのスタートキャンペーン
続いて紹介するのは「おうち割光セットのスタートキャンペーン」です。こちらのキャンペーンは、他社からの乗り換えに加え「おうち割光セット」に加入することで、最大10,450円の割引がしてもらえるという内容のキャンペーンです。毎月1,045円が通信料金から引かれ、これが10回繰り返されます。
新規での申し込みに限らないため、すでにソフトバンク光を使っている方でも適用を受けられるというメリットがあります。
なお、当キャンペーンでは主に以下の点に注意する必要があります。
- スマートフォンやケータイ、AQUOSケータイなどが対象である
- おうち割光セットとは別に申し込みが必要
- おうち割光セットの対象サービスにお申し込み後、180日以内に契約が成立していなければならない
●ソフトバンク光新規加入特典
「ソフトバンク光新規加入特典」は、新たにソフトバンク光に加入した方を対象に、オプションサービスの料金が最大で1ヶ月無料になるという特典です。
ソフトバンク光を使っている方には、オプションとして非常に多様なサービスが用意されています。それぞれ月額4円のものもあれば550円のものもありますし、3,278円のサービスもあります。
しかし気になるのはやはり料金です。オプション1つでは大きな金額になりませんが、基本料金に加えて支払の必要が生じるため、なかなかオプションを付けようとは思わないかもしれません。しかし当特典の適用を受けることで、最大1ヶ月間無料で使用ができるため、気軽に申し込みをしやすくなります。
ただし新規加入者に向けた特典であるということには留意しましょう。また、ソフトバンク光を申し込んでから6ヶ月以内に契約を成立させなければなりません。厳密には「申し込み日を含む月の6ヶ月後の末日まで」です。
なお、特典の適用対象となるサービスは以下です。
- 光BBユニットレンタル
- WiFiマルチパック(レンタル)/WiFi地デジパック
- BBフォンオプションパック
- BBサポートワイドプラス
- BBセキュリティpowered by Symantec Plus
- BBソフト(BBホーム/オフィス KINGSOFTR)
- とく放題(B)
- ユニバーサルサービス料
- BBライフホームドクター
- BBマルシェ by 大地を守る会
- BBお掃除&レスキュー
- バリューパック
- はじめてブロードバンド(出張設置サポート)
これらのうち、多くのサービスは月額550円前後です。
また、「はじめてブロードバンド」に関しては月額での支払いではなく、単発での活用で7,480円(出張料を含む)が必要となるサポートサービスです。こちらの場合は毎月料金が発生するものではありませんが、特典の適用を受ければ最大1ヶ月の範囲内で、つながるようになるまで0円で当サポートを受けられます。そのため料金だけでいえば比較的お得であるといえるでしょう。
●Air/PocketWiFiの無料レンタルサービス
ソフトバンク光では、前述の通り、高品質な通信が提供されます。しかし、契約を申し込めば即座にインターネット環境が整備されるわけではないため、実際にデータ通信が開始されるまでには少しの期間待たなければなりません。開通のために工事もするため、スケジュールの調整なども要します。
そこで、すぐにインターネットの開通をして欲しいと悩む方もいるのではないでしょうか。そういった方におすすめの特典があります。「Air/PocketWiFi 開通前レンタルサービス」です。
開通までの期間、まったくインターネット環境がないと困るという方に向けてレンタルサービスを行っています。
この特典の良いところは、上で紹介した数々のキャンペーン等に比べて適用条件が厳しくないという点です。開通前レンタルに申し込んだ方のすべてが対象となりますし、レンタルできる期間の定めもありません。開通するまで安心して借りることができるでしょう。
レンタルが可能な機器も、「Airターミナル」もしくは「Pocket WiFi」と、光回線に比べると性能に劣るところはあるものの、一般的な使用においては十分な通信機能が発揮できるものです。ちなみに、Airターミナルはコンセントに挿して機能するタイプ、Pocket WiFiは持ち運び可能な小さな端末です。
ただしこれらの商材を自由に選択することはできず、基本的にはAirターミナルの提供とされています。Pocket WiFiが提供されるのは、ソフトバンクエアーの対象エリア外であった場合のみです。
なお、無料のレンタルではありますが、その取り扱いには注意しましょう。申し込み者の不注意、もしくは天災などが原因で故障した場合には、修理交換料金として費用が発生してしまいます。
またサービス期間が終了するまで紛失することなく保管し、使用可能期間が過ぎれば必ず指定の住所まで返却をしましょう。いつまでも返却をしなければ違約金が発生します。
●回線工事費無料サービス
ここで紹介する「回線工事費無料サービス」は、ソフトバンク提供のADSL回線を使っている方がソフトバンク光に加入した際のサービスです。適用条件を満たせば回線工事費が不要になります。
なお当サービスにおけるADSL回線は以下のものをいいます。
- ホワイトBB
- Yahoo! BB SOHO
- Enjoy BB
- Yahoo! BB ADSL
- Nexyz.BB
そして上記回線を契約していることに加え、以下の条件も満たさなければなりません。
- ADSL回線の設置場所が「NTT東日本」のサービス提供地域である
- ソフトバンク光の設置場所も「NTT東日本」のサービス提供地域である
- 支払方法の登録を、ソフトバンクまたはワイモバイル携帯合算・口座振替・クレジットカードのいずれかで完了している
NTT東日本のサービス提供地域は、北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県が該当しますので、これらの地域にお住いの方限定のサービスといえるでしょう。この点注意が必要ですし、ADSL回線とソフトバンク光の設置いずれにおいてもこれらのエリアに該当しなければなりません。
●工事費サポートキャンペーン
「工事費サポートキャンペーン」は、ソフトバンク光を新たに申し込んだ方限定に、回線工事の種類に応じたキャッシュバック又は割引が受けられるというキャンペーンです。割引の場合には、毎月の使用料から1,100円ずつが引かれ、最大額として26,400円の割引が適用されます。
回線工事費用の発生に基づくものであるため、工事が必要ない方には適用されませんし、その他ソフトバンクエアーからサービスの変更によって工事を要することになった方も適用対象外として扱われます。
最大額にまで達するケースは、回線工事費が26,400円の場合です。これに対し工事費が10,560円または2,200円の場合には、11,000円のキャッシュバックもしくは10ヶ月間の1,100円割引となります。
各種キャンペーンを利用してお得にソフトバンク光を利用しよう
ソフトバンク光を使えば、光回線によってデータ通信を高速かつ安定的に行うことができるようになります。光回線ですので工事は必要になりますが、とても快適なインターネット環境を構築することができるでしょう。
月々の支払い額に関しては、本記事で紹介した各種キャンペーンを適用させることで、お得にすることが可能です。様々なサービスが展開されていますので、いずれか条件を満たすと思われるものを探し、活用すると良いでしょう。

SoftBank光編集部

最新記事 by SoftBank光編集部 (全て見る)
- 【徹底解説】Wi-Fiルーターの選び方と おすすめWi-Fiルーター - 2022年1月14日
- WiMAX(ワイマックス)ってなに?WiMAXと固定回線の違いについて解説 - 2022年1月14日
- ソフトバンク光テレビとは?特徴・提供エリア・料金・お得な契約方法を紹介 - 2021年7月23日